Rentaro Kawamoto & Mie Takahashi 展 “SOFT”

Exhibition
この度、Art Technologiesでは2021年10月29日(金)- 11月19日(金)まで、河本蓮大朗と高橋美衣による二人展「SOFT」を開催いたします。
河本は1991年神奈川県生まれ。自らを「染織家」と名乗ることもある河本が素材として扱うのは、シャツ、タオル、ストールなど、人に使われるために作られ、さまざまな人とともに場所と時間を過ごし、やがて捨てられていく古着や布です。綿・麻・シルク・ナイロンなど、異なる素材を一本一本の糸に戻してから丁寧に機織り機で繋ぎ合わせます。その異なる素材同士で複雑に構成された素地に、綿密に計算された染織を施すことで、1つの絵画のような美しいマティエールを作り上げています。使っていた人の記憶を想像し内包しながら、古着は河本の手によってそれぞれの素材が持つ生命力を発揮し、新しい作品へと生まれ変わります。
高橋は1994年北海道生まれ。横浜美術大学在学中から、日常の風景であったり空気といった、意識しなければ残らないものを繰り返し、ドローイング、ペインティングとして制作することで、無意識に作られたような形を作り出していきます。頭の中で生まれた自由な形を立体化するために素地としてテラコッタやスタイロフォームを用い、特殊な仕上げで硬化することで、これまでに感じたことのない不思議な質感を持った彫刻作品が出来上がります。
「SOFT」と題された本展では、2者の作品に共通した、既成概念に囚われない自由な発想と、硬いようで柔らかい、不思議な色彩感と素材感を感じ取ることができる、初の二人展となります。河本は代表作である「WP」シリーズより、平面作品5点の新作を発表します。高橋は、これまででもっとも大きな作品となる「Gradation Form(Y/P)」を含む新作4点を展示いたします。
Artist
Rentaro Kawamoto | 河本蓮大朗
1991年神奈川県生まれ。2015年に横浜美術大学工芸領域テキスタイルデザインコースを卒業後、2017年に横浜美術大学彫刻コース研究生を修了。
織物の制作を中心に、染織独自の質感や色彩と、素材が持つ背景やストーリーを重要な要素とし、制作を続けています。
Mie Takahashi | 高橋美衣
1994年北海道生まれ。2017年に横浜美術大学工芸領域を卒業後、現在は鎌倉市を拠点に活動。日々何気なく描きためている落書きから着想を得て、ペインティングや立体作品の制作を行っています。抽象的なかたちで色鮮やかな作品は、テラコッタや樹脂がベース。その上をオリジナルの塗料で塗装し、グラデーションで仕上げています。
Information
展示:Rentaro Kawamoto & Mie Takahashi 二人展 “SOFT”
会期:2021年10月29日(金)-2021年11月19日(金)
場所:ART TECHNOLOGIES 〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町4-10